14
スロージギング動画の基本情報
スロージギング動画の基本情報についてご紹介します。場所:山口県の見島(日本海)
釣り船:-
釣り方:スロージギング
対象魚:アオハタ・キジハタなどの根魚
アングラー:清水一成・田上みずほ
<動画の評価>
タックル | |
---|---|
釣り方 | |
釣果 | |
総合 |
スロージギングで根魚を狙っています。
前半はマダイ・青物・シイラなど、後半はアオハタ・キジハタが釣れています。
魅力たっぷりの釣りです。
12
スロージギングのタックル
スロージギングのタックルについてご紹介します。ソルティガ SJ61B-1
スロージギングで90~150gのジグを使うのに適したモデルです。
ワンビッチジャークも織り交ぜて誘う釣りにも対応しています。
根魚・マダイ・小型青物などを狙うのにぴったりです。
ソルティガ SJ61B-0
スロージギングで60~100gのジグを使うのに適したモデルです。
フォールでのアタリを取ることができる感度と、しっかり誘うことできるティップの反発を兼ね備えています。
小型魚から中型魚までを狙うことができます。
ソルティガ BJ 200SH
巻取り長さ(cm):81
ギヤー比 :7.3
自重(g):325
最大ドラグ力(kg):7
標準巻糸量PE(号-m):1-450 2-250
ベアリング(ボール/ローラー):10/1
ソルティガ BJ 200HL
巻取り長さ(cm):71
ギヤー比 :6.3
自重(g):325
最大ドラグ力(kg):7
標準巻糸量PE(号-m):1-450 2-250
ベアリング(ボール/ローラー):10/1
その他
UVF ソルティガデュラセンサー8+Si2 1.5号
ソルティガ BJ リーダー Type F 8号
ソルティガ・FKジグTG PHシルバーGH 180g、PHグリーンゴールドGB 180g、MGグローヘッド 180g、MGグリーンゴールド 180g、PHグリーンゴールドGB 150g
ソルティガ TGベイト CHピンクゴールド 180g、CHゼブラグロー 180g、CHゼブラグロー 150g、ピンクグロー 120g
スロージギングの釣り方
スロージギングの釣り方についてご紹介します。根魚狙いなので、底を中心に攻めます。
しかし、ハタ系などは底から少しくらい上でも喰ってきます。
着底すれば、ゆっくりめで大きくシャクリ上げてフォールさせます。(1/2~1/4ピッチジャーク)
フォールはフリーフォールでも喰うことはありますが、テンションを掛けるか、掛けないかのゼロテンションがおすすめです
フリーフォールで沈めていないので、喰ってくればコンコンというアタリを感じることができます。
状況によりジグを軽くする必要があれば、ロッドも柔らかくするようにします。

13